
外出自粛をお願いします
こんにちは。和田保険事務所のみずきです。 前回もコロナウイルスについて書きましたが、その記事を書いた時よりも事態は深刻になっています。 東京都では「外出自粛要請」が出ていますね。これを受けて、神奈川県でも外出を自粛するよう呼びかけがありました。 世界に目を向けると、イタリアやスペインではさらに事態は深刻で、1日に400人が亡くなっている現状を受け、外出厳禁などの対策をとっていおり、広場等で3名以上で集まっていたら60万円の罰金なんて現状だそうですよ。 日本では感染者も少ない方なのもあるのか、まだまだ意識が低いと思います。温かい日もでてきて、桜もだんだんと開花し、気持ちが浮つくのもわかりますが、マスクの徹底や手洗いうがい、その他消毒や不要不急の外出を自粛するなど、各自対策を徹底しましょう。 特に注意したいのは、若い人は感染しても症状がでないことがあることです。その状態で高齢者の方と接触し感染をさせてしまうのが一番恐ろしいです。 新型コロナの致死率は約9%。高齢者になればなるほど致死率はあがっていきます。 もし自分の祖父母に感染させてしまったらどうな

コロナ対策
みなさんこんにちは。和田保険事務所のみずきです。 連日ニュースでコロナのことが放送されていますね。 それについに平塚でも感染者が確認されました。 私も外出が怖いので、基本的に家でゆっくり過ごしているんですが、 今改めてコロナとは何なのか、対策として何が有効なのか・・・ 気になったので調べてまとめてみました。 新型コロナウイルスとは・・・ 人に感染するコロナウイルスは現在7種類発見されていて、そのうちの一つが 今回騒がれている「新型コロナウイルス(SARS-CoV2)」です。 7種類のうち4種類は一般的な風邪の症状で軽症で済むそうですが、今回のもの含め残りの3種類が重症化してしまうウイルスなんだそうです。 けれど、アルコール消毒で感染力は失うことが確認されているそうですよ。 感染経路は飛沫感染と接触感染が現在考えられているとのことで、推奨されている具体的な対策としては以下の4つです。 -----------------------------------------------------------------------------------